精神を削られた・・・

最近、かみちゅ!依存症にかかってきた・・・
倉田先生、どうしたらいいのでしょうか?
ベサメムーチョ!!!


今日はアルフィーを共に空港のドックでの飛行機の整備風景やその工程などを学べる参加型社会見学に行ってきました。




前半は飛行機とは?ということをビデオを見たり、トークをしたりして学ぶという形式。
先輩が以前、今後の飛行機会社についての話をしてくれたおかげで、質問とかに答えられました。
ありがとうございます。
おかげでお土産などもGETできました。


後半は整備しているドックにはいって、見学&説明。
本当に間近で飛行機を見れたのはいい経験だと思います。
上の写真はそのときのものです。
結構飛行機ってでかいよね?
思っているよりも。


うんだかんだしてお昼に伝説の“はてな亭”にて400gスパゲティーをいただきました。
やっぱ御茶ノ水の校舎がよかったなぁ。



午後は新宿にある“ICC 10th”というのに行ってきました。(下記リンク参照)
http://www.ntticc.or.jp/index_j.html
NTTインターコミュニケーション・センター(ICC)にて、「コミュニケーション」というテーマを軸に科学技術と芸術文化の対話を促進することを目的に活動しており、開館10周年を記念したオープン・スペースが開かれています。


ここでは正直言葉で説明できないのですが、とりあえず情報科の自分にとって非常に刺激的な研究がされてました。
http://www.ntticc.or.jp/Exhibition/2007/Openspace2007/art_technology/driftnet_j.htmlのような、スクリーンの前で腕の動作によって波を割ったりする変化を起こさせるものや、http://www.ntticc.or.jp/Exhibition/2007/Openspace2007/research_develop/throughthelookingglass_j.htmlのような鏡に映った自分を相手に電子ホッケーを対戦できるもの、さらにはhttp://www.ntticc.or.jp/Exhibition/2007/Openspace2007/art_technology/kage_j.htmlのような、ライトの下にある円錐を動かすとそれぞれ異なった動作(映像)が起こる。たとえば上空を飛行機が通るような影が映し出されたり、円錐の影が細長く伸びたり、影が花に変化したりとさまざまでした。
中でも一番びっくりしたのが、“無響室”です。
叫んでもまったく音が響かず、壁に吸収されてしまいます。
その結果、なんか自分が宇宙空間にいるかのようにふわふわ浮いたような気分になり、圧迫感を覚えめちゃくちゃ精神が不安定になります。
後10数分いたら間違いなく自分が壊れてました!!

もうこれは体験してもらわないとわからないと思うけど本当に怖いです。



この展示会は来年の三月までやられているそうなので、興味のある方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?



今日の独り言
「はぁ・・・潤い、ほしいなぁ・・・」